■概要
茶葉から淹れる冷たいお茶をとても手軽に楽しんで頂ける、持ち運び可能なティーボトルです。
使い方は本当に簡単。
①茶葉を5g程度ボトルに入れる
②そこに冷水を注ぐ
③3時間ほど冷蔵庫に置いておく
このたった3ステップで、茶葉の健康成分がしっかり溶けだしたおいしい冷茶をお楽しみいただけます。
外でペットボトルを買うより、ずっと経済的で、健康にも環境にもやさしいマイボトル。冷たい水で淹れたお茶はカフェインの抽出量も抑えられるため、カフェインの気になる方も安心してお飲み頂けます。
1年を通して、外出時の水分補給に、ぜひこの冷茶用 フィルターインティーボトル ポータブルで、手軽に楽しめる美味しい日本茶を連れて歩いてください!
※ささら屋で行っている淹れ方ワンポイントアドバイス
お急ぎの時は、②で注ぐ冷水を完全な冷水ではなくてぬるま湯にすると、茶葉が開き、よりお茶らしい味わいが抽出されます。
■その他の淹れ方
<煮出し冷茶> ※多少苦みのある、緑茶らしい冷茶をお楽しみいただきたい方向け
①ボトルに茶葉を10g程度入れます。
②湯冷ましした70~80℃程度の熱湯を150m~200mllほど直接容器に注ぎます。
③熱湯が冷めるまで、そのまま置いておきます。
※熱湯にすぐに冷水を注ぐと容器が割れる恐れがありますので、必ず熱湯が冷めるまでお待ちください。
④熱湯の入った容器が手でさわれるくらいの温度まで冷めたら、冷水を注ぎ、冷蔵庫に入れてよく冷えるまで待ちます。
■詳細
①銘柄
・HARIOフィルターインボトルポータブル FIBP-40-SPR
②材質
・本体 :PCT樹脂
・パッキン :シリコンゴム
・茶こしフィルター:ポリプロピレン
③実用容量
・400ml